健康の館TOP健康の館TOPyohaku.png健康の館とは健康の館とはyohaku.png健康の館店舗紹介健康の館店舗紹介yohaku.png商品一覧商品一覧yohaku.png

HOME > blog > ブログ2014.10.01

<食養>陰性と陽性ってなんだろう?

2014/10/1

いよいよ今日から10月!
今日は「食養」の理論で重要視されている
「陰性」「陽性」について簡単に触れてみたい
と思います。

男性と女性が存在するように、宇宙の物質・物体
(動植物を含む)が「陰」と「陽」によって成り立って
います。

一般的に男性が「陽」、女性が「陰」とされていますが、
人体をミクロでみると精子が陰、卵子(卵巣)は陽で、
陰性の精子は陽性の卵子(卵巣)に向かっていくことで
受精(受胎)するわけです。

また細胞自体も「陰」と「陽」の存在があって、
生命エネルギーを生み出しているわけです。

私たちの「健康」の面で「陰と陽」を考えてみますと、
一般的に陰性の強い体質の人は陰性の疾患、
陽性の強い体質の人は陽性の疾患を発症しやすい
と言われています。

古来「中庸(ちゅうよう)」が大切とされてきましたが、
「健康面」においても、とても重要となります。
要は、精神面、肉体面においてバランスを保てる人が
「健康体」も保つことが可能ではないかと考えます。
「未病」理論には中庸(上記)の考え方が中核にあるのだと
思います。

「病名」をもらう前に自力で健康な状態に引き戻すには、
自分の体質、生活習慣における「陰陽」を理解することが
とても大切です。

対症状療法も時には必要ですが、「陰陽」の無理解の結果が
「健康トラブル」の原因である以上、「対症療法」だけでは
「根本解決(対策)」となりにくいのも頷けますね。

季節も「陽」から日ごとに寒い「陰」の機構へと移行して
いきます。自分自身の体質および体質の弱点の「陰陽」と
季節の「陰陽」を思慮した上で、日常の生活習慣を
これに適合していくことは体調維持および改善にとっても
大切です。

例えば、サプリメント類を摂取するときにも
この判断力が重要となる場合もあります。

健康の館では、皆さまから各種健康相談を行っていますが、
上記を加味し個々のお客様の状態を考えた「オーダーメイド」の
改善対策をお客様と共に考え、アドバイスをしています。

興味のある方、自分の状態を知りたい方、
お気軽に当店へお立ち寄りください♪

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
参考になりましたら、ボタンをポチっとお願いします♪


このエントリーをはてなブックマークに追加

食養健康相談受付中です食養健康相談受付中です

30年の間、様々なお悩みを持つ、数多くの方のご相談に乗らせて頂きました。
その多くの経験もとに、あなたの健康に役立つアドバイスをさせて頂きます。




スーパーSTなど豊富なサプリメントを取り扱っています
健康相談健康相談